LINEペイの上手な使い方。どんな時に使うの?キャッシュレスはストレスフリー

 「LINE Pay」とは、国内6800万人とされるLINEユーザーを対象に、LINE株式会社が20141216日からスタートさせたモバイル送金・決済サービスです。提携銀行やコンビニからアカウントにチャージすることで、友達への送金や割り勘、送金依頼、LINEウェブストアや国内外のJCB加盟店約3000万店舗(20159月末時点)での支払い、登録口座への出金ができるというもの。指定した最低残高を下回ったら自動的にチャージされるオートチャージ機能や、利用者補償制度も用意されています。
では、どんな時に便利なん?
1.居酒屋での割り勘キャッシュレス
友達同士で幹事に送金。まとめて支払い。
2.プレゼント🎁支払い送金
友達の誕生日プレゼントの負担金を割り勘送金
3.24時間送金可能。支払い忘れ、事前集金を直接やり取りせずにLINEで送金。
4.友達旅行での現地費用をキャッシュレス送金、利用。旅行先での現金所持を軽く。
5.深夜のやり取り可能。
6.時短だから、ストレスフリー。ランチに割り勘でレジの長蛇の列から、さようなら。

まだまだたくさんありますが、LINEペイでの割り勘キャッシュレス送金が一番便利だと思います。 M.S


コメント